ワンタイムパスワードの入力画面を閉じてしまい、ご契約者さまWEBサービスにログインできません。どうしたらよいですか。
Q
ワンタイムパスワードの入力画面を閉じてしまい、ご契約者さまWEBサービスにログインできません。どうしたらよいですか。
A
ワンタイムパスワードの入力画面を閉じてしまった場合は、再度ログインページからやり直してください。
その際、再度ログインを試みる前に、以下をご参考ください。
・当社に携帯電話番号を登録している場合、ワンタイムパスワード入力画面でSMS送信を選択できます。
SMSでワンタイムパスワードを受け取ることで、入力画面を閉じることなく認証できるケースがあります。
・Yahoo!メールやGmailのメールアプリのリンクからご契約者さまWEBサービスのログインしている場合、ワンタイムパスワードの入力画面が消えてしまうことがあります。[こちら]
・Yahoo!メールやGmailなど、インターネット上で閲覧できるメールサービス(ブラウザメール)を利用してワンタイムパスワードをご確認いただく場合は、以下の手順での操作をおすすめします。
【ワンタイムパスワードを確認する際の操作手順】
1.ログイン画面でIDとパスワードを入力する
ワンタイムパスワードの入力画面が表示され、ご登録のメールアドレス宛にパスワードが送信されます。
2.ワンタイムパスワードの画面を開いたまま、メールサービスにアクセスする
新しいタブやウィンドウでメール画面を開き、ワンタイムパスワードをご確認ください。
3.再びワンタイムパスワードの入力画面に戻り、パスワードを入力する
パスワードをコピーして貼り付けると、スムーズに認証が完了します。
上記で解決しない場合は、契約者ご本人さまよりインターネットサービスデスクへお問い合わせください。
インターネットサービスデスク:0120-552-110
受付時間:月~土 9:00~17:00(祝日・年末年始除く)
この情報は役に立ちましたか?