よくあるご質問(ご契約者さま向け)

よくあるご質問(Q&A)

ガードネクスト(終身ガン保障保険(無解約返戻金型))に付加されるガン自由診療特約の保障の対象としている 「患者申出療養」「評価療養」「自由診療」とはそれぞれ何ですか。

Q

ガードネクスト(終身ガン保障保険(無解約返戻金型))に付加されるガン自由診療特約の保障の対象としている 「患者申出療養」「評価療養」「自由診療」とはそれぞれ何ですか。

A

「患者申出療養」とは

公的医療保険制度に基づき、厚生労働大臣が定める患者申出療養*をいいます。

保険診療との併用が認められていますが、患者申出療養にかかわる費用は自己負担となります。

*厚生労働大臣が定める施設基準に適合する病院または診療所であって、当該療養を適切に実施できるものとして厚生労働大臣に個別に認められたものにおいて行われるものに限ります。患者申出療養についての最新の情報は厚生労働省のホームページをご参照ください。

「評価療養」とは

将来的に、公的医療保険制度における保険給付の対象とすべきものであるか否かについて、適正な医療の効率的な提供を図る観点から評価を行うことが必要な療養(厚生労働大臣が定める施設基準に適合する病院または診療所において行われるもの、または厚生労働大臣が定める条件および期間の範囲内で病院または診療所において行われるものに限ります)をいいます。

最新の情報は

厚生労働省のホームページ>厚生労働大臣の定める「評価療養」及び「選定療養」とはを参照ください。

「自由診療」とは

公的医療保険制度における保険給付の対象とならない療養_をいい、自由診療にかかる費用は患者の全額自己負担となります。

_患者申出療養および評価療養は除きます。

※ガードネクスト(終身ガン保障保険(無解約返戻金型))に付加されるガン自由診療特約で保障される「患者申出療養」「評価療養」「自由診療」には所定の条件があります。詳しくは「ご契約のしおり・約款」をご確認ください。

この情報は役に立ちましたか?

カテゴリー一覧から探す