よくあるご質問(ご契約者さま向け)

よくあるご質問(Q&A)

届出印不要の口座のため、口座変更の手続き書類の届出印欄はどのようにしたらよいですか。

Q

届出印不要の口座のため、口座変更の手続き書類の届出印欄はどのようにしたらよいですか。

A
届出印不要の銀行口座を新しい口座として設定する場合、「口座振替依頼書(口座変更書類)」の「金融機関お届印」欄は、認印を押印ください。 サイン登録の場合は、「金融機関お届け印」の欄にご登録のサインをご記入ください。
なお、金融機関により取扱いが異なる場合があります(押印不要のケースもあります)。 当社で受領した口座振替依頼書は、各金融機関に送付いたしますので、事前に金融機関へご確認いただくと安心です。
この情報は役に立ちましたか?

カテゴリー一覧から探す